建築
木組みの家
木組みのアトリエ
モバイルハウス
家具の家
家具
造作照明
サルノコシカケ ビルディング
くさび式
神棚
柿チェア
さしがね術の椅子
小物
ブリ木
くさび箱
ロクノス
工作一覧
PROFILE
TOPIX
経歴
Menu
HOME
PHOTO
建築
木組みの家
木組みのアトリエ
モバイルハウス
家具の家
家具
造作照明
サルノコシカケ ビルディング
くさび式
神棚
柿チェア
さしがね術の椅子
小物
ブリ木
くさび箱
ロクノス
工作一覧
PROFILE
TOPIX
経歴
BLOG
CONTACT
PHOTO
工作履歴
作品画像をクリックすると詳細画像へ移動します。
1
建築
木組みの家
木組みのアトリエ
高原に建つ木工作家のアトリエ(増築)。
流通材ヒノキ90mm角材を基本構造材とし、同一形状部材を連続させることで刻み加工、棟上げ、ガラス設置までの最短距離を意識した「木組みプレハブ」
モバイルハウス
24mmの角材を柱として用い、組立、解体、移動が可能なモバイルハウス。
写真はクラフトフェアに参加したときの模様。
作品展示エリア、通路、立礼茶室エリアの3区画構成で茶室は床板の着脱によりベンチ機能とフラットな個室(寝室)の用途に使い分けができる。
家具の家
木組みの住宅。一階は柱材を林立させた縦ログ造りで内外装を担う。
二階外装はカラマツ材を積層させるデザイン。
構造の中心として、天竺様(よう)や大仏様(よう)に区別される、いわゆる重源様式を現代的に解釈し取り込み実践している。(駐車場上部の張り出し構造がその実践の一部)
また、この住宅のクライアントが木工職人である為、木製建具や造作家具を自ら担当しており「家具の家」の名称にもつながっている。
家具
サルノコシカケ ビルディング
2016年のデザインコンペ入選作。
造作照明
和室のための間接照明
くさび式
神棚
幾何学造形と割板屋根の組み合わせ木組み。割板の木口(こぐち)に雲と山並みが見える!?
柿チェア
三本脚のスタッキングチェア
さしがね術の椅子
小物
ブリ木
木でつくる金属折り曲げ的デザイン。
くさび箱
大中小の3種類 小と中のサイズは一木を彫り込んだ造り。(小が筆箱サイズ)
ロクノス
心意気は木彫ハニカム!!